PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
TWITTER
LINKS
ARCHIVES
OTHERS
このブログで調べ物は?
戯れに
タレ目ちゃんの脚です。
左右対称になかなかなりません。
太めに作ってカッターで削ってやや粗めのスポンジやすりで形を整えていきます。


疲れたので、戯れに猫の顔を作ってみました。
が、意外と難しい猫の顔。
しかもいつもように右寄り。
何回も練習すればそれらしく出来るようになるでしょうか。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
| 原型制作1 | comments(0)
逃避
石膏型を作らないと・・・。

でも「失敗したら嫌だな」「ここでキチンと作っておかないと後で大変」などなど考えていると手が動きません。

それなら思い切って今日は石膏型を作らないことにしましょう。

タレ目の大きめ人形を進める事にしました。
これはいくらなんでも完成出来るだろう、と思うのでサイズを公表!と言うほどでもありませんが、12センチぐらいだと思います。
いや、思い出せば今年のドルフェに出すつもりで作って、上手く鋳込めずに放棄した原形も同じぐらいの大きさでした。
完成出来るのだろうか!?
ぼちぼち作っていきます。

胴体を作り直しています。
右は骨格がしっかりし過ぎで顔のイメージと合わないので、もっと貧弱にしました。



腕はあまりに細すぎると関節を作れなくなるので、やや太め。
相対的に脚も太めにしましたが、ふくらはぎが太すぎるかも。




明日こそは7人の小人の石膏型に取り掛かりましょう。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
| 原型制作1 | comments(0)
逃避
 7人の小人達より気持ちはこちらに…。

白目と粘土部分の区別がつきにくいので全部塗ってみました。
不気味になりました。
赤い眼は結膜炎とか不健康なマイナスイメージがあるので、やめとけばよかったと思ってます。
後で黒マジックで塗り直しましょう。


粘土埋めから逃避したくて、ここまで出来てしまいました。


先にパーツを作ってから分割していきます。
尾てい骨から尻尾が出ています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
| 原型制作1 | comments(0)
休憩中に作った原型
いつもと同じ手順で作ってたら、いつまでも作りたい顔が出来ないのでは?
と最近は目を入れずに練習顔を作っています。
今回はオーブン粘土で。

まずは球を作ってアイホールを窪ませて、鼻をひねり出し唇を作る。
私は何が好きって、唇を作るのが大好きなのです。
これはまだ歪んでますが、この唇可愛い!
これを人形にしたい!

とこのまま進める事にしました。
でも先の7体を仕上げないといけないので、
これはゆっくり時間をかけて丁寧に作りたいと思います。
 


これ以上触るとおかしくなるぞ、の一歩手前で焼きました。
そしてアイホールを掘ります。


プラスチックビーズをアイホールに埋め込んで赤マジックで黒目を書きました。
ちょっと離れてるのも可愛いですが、この後不気味ちゃんになってしまいました。


これはかなり大きいので、十分に時間をかけて細部を作り込んだかっこいいフルジョイントビスクにしたいと思います。


と妄想中。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
| 原型制作1 | comments(0)
あられちゃん自立する
あられちゃんの胴体が出来ました。
なかなか上手く決まらなかったので、今までと違うやり方を試したら簡単に出来ました。
写真は焼く前ですが、自立しました。
自立よりちゃんと座ることに重点を置くべきだと思っていますが、それでも自立すると嬉しいです。
IMG_0496

後は雛菊の股関節をきれいにしたら原型出来上がり!


…のハズ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
| 原型制作1 | comments(0)
完成&もうすぐ完成
出来上がった分。
今週中に石膏型を作ってしまいたいと思いますが、
計画通りに事が進まない昨今なので、欲張らず丁寧に作るように心掛けます。


鈴虫。
IMG_0492


木陰。
IMG_0474
この2体は問題はないでしょう。


問題アリのお福ちゃん。

胴体分割に意味があったのか。
ビスクにしたら色白美人になるのでは、と期待していますが、この関節をビスクで再現できるのかは分かりません。


難関のこたね。
腕の形が変だな、と思われるかもしれません。
確かに変なのですが、ビスク化の為の工夫なのです。
IMG_0479


毎度のことですが、原形の段階では、ビスクに出来なかった時に恥ずかしいので大きさは明らかに出来ません。
相変わらず弱気です。
いつの日かどんな大きさでも「○○センチの原型を作ってます。」と言えるようになりたいものです。



最初は愛が無くて作業が進まなかった雛菊も形になってきました。
IMG_0486
股関節を作ってる最中にパテの粘着力が無くなってきたので、2段階で関節部を作ります。


残念なことに脚が2ヵ所折れてしまいました。
IMG_0491
原型は原型でちゃんとした形で残しておきたいので、石膏型から取り出すときは要注意です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
| 原型制作1 | comments(0)
あられちゃんの手足
あられちゃんの脚はこんな形で繋ぎたいと思っていました。
でも私の技術では無理だな、と諦めることに。
IMG_0460


v字にカットします。
IMG_0461


IMG_0462

悪くないので、気を良くして腕も作ります。
長めに焼いてから、カットしてパテで関節球を作ります。
IMG_0463

こんな感じ。
IMG_0467
胴体をまだ焼いていないので、これからバランスを見ながら整形していきますが、あられちゃんはもう少し細長ボディの方が良かったのか、迷いが消えません。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
| 原型制作1 | comments(0)
熊吉の手
『種こ』改め『熊吉』の手を作り直しました。
IMG_0459
が、良く見ると左手がいびつです。しかも大きい。
再び作り直しです。
左右を見比べながら作るのに、こんな方法でやってみたらとても作り易かった。
右手は粘土に刺しているだけ、左手は粘土から生えています。
IMG_0465
かなり良くなりました。
股関節部分の球が小さかったので、パテで作り直しました。
パテは便利です。
IMG_0482
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
| 原型制作1 | comments(0)
あられちゃんの手足を作る
あられちゃんの脚をエポパテで盛って造形しようと思いましたが、
作り直した方が早いと気付きました。
これを焼く前に短くします。
IMG_0449
左がなんとか修正しようとした脚。
右が短くした新しい脚。

IMG_0451


雰囲気が違いすぎるので作り直しました。
太すぎるのは焼いてから削ります。
腕も一応作ったけど、これも作り直しの気配がします。
IMG_0456


最近使ってるオーブン粘土、こねている内に不純物が混じってるのか、焼成温度が低いのか脆いです。
悔しいことに、「種こ」改め「熊吉」の腕が折れてしまいました。
しかも折れた先はどこかへ飛んで行って行方不明。
私のヤル気も行方不明。


今の私の気持ち↓。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
| 原型制作1 | comments(1)
お福ちゃんのお尻
お福ちゃんの股関節を調節します。
今日気づいたのですが、エポパテは臭くありません。この前臭かったのはサーフェイサーとラッカーパテだったようです。

とりあえず股関節の前部分にパテを盛り、太股を押しつけます。
ところがそれだけでは座らないことが分かりました。
お尻と太股のバランスが取れていなかったようです。
後ろにひっくり返らない様に、お尻にパテを盛るとなんとか座れそうです。
IMG_0412

が、
IMG_0411

前から見たらおかしくはないのですが。
IMG_0413

後ろから見ると!ちょっとお尻大きすぎません?
まるでオムツ…。
IMG_0414



横から見たらそれほどおかしくないので、これで良しとしますが、お福ちゃんの完成図がますます見えなくなってきました。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
| 原型制作1 | comments(0)
| 1/3PAGES | >>